ブログ

大活躍できるイラストレーターになる方法

先週に引き続きブログが順調に書けているくりもです( Ꙭ)

このまま継続できますように…と祈るしかない…

今回のブログテーマは、Twitterでつぶいやいたコチラ〜

誰に向けてブログを書けばいいか分からない!そんな時の解決方法 ブログ本格運営宣言から5日。 10月26日(水)用のブログを書いています! これは調子がいいぞ!?( Ꙭ)どうしたんだ!?...

上の記事で本の内容について少し紹介させていただいた
いしかわゆきさんの書籍

書く習慣 [ いしかわゆき ]

に収録されていた企画「#1ヶ月チャレンジ」30記事チャレンジ企画に

挑戦してみることにしました。

#01 今抱えている目標や夢

今回のチャレンジテーマは、「今抱えてる目標や夢」

う〜ん…目標…夢かぁ…

みなさんはどうです?

くりもは、小さいものから大きなものまで、

たくさんある!笑

どうも、食欲モリモリ野心もモリモリな欲張りな人間です。笑

小さいものだと…

コロナが落ち着いたら夫婦で、心の底からカラオケを楽しむ

コロナが落ち着いたらお気に入りの飲食店のご飯を食べに行きたい

コロナが落ち着いたら子どもが生まれた友達の家に遊びに行きたい

満点の天の川を夫婦で見に行きたい

大きいものは、

大活躍のイラストレーターになりたい

ブロガーとしても活躍できる人になりたい。そして記事の書籍化!

学校で講師がしたい

この中で今回のテーマにしたいものは…

大活躍のイラストレーターになりたい!

やっぱりこれですかね。

現実的な目標としては、

イラストレーターの収入だけで生活できるしたい

これです!

安定を求めるには、相当の努力がないと難しいかもですが、

ありがたいことに、継続依頼も増えてきています。

ですが、まだまだ~!

たくさんお仕事したいです!!

そのためには、具体的な計画を立てて行動するしかない!

▽こちらは、noteで2020年に書いた記事を、今年反省点や感想を加えて書いたもの。

「イラストで生活していくために何をするべきか考えをまとめてみた」---2020noteの記事を振り返り--- クリモト どうも、クリモトです。2020年1月から開業届けを出して、今年フリーランスのイラストレーターとして活動をはじめて今年は3年目...

モックアップ制作と行動あるのみ

有効的な方法はズバりこれだ〜!

モックアップを作って、自分のイラストの活用例を
提示すること!

これに尽きるんじゃないかと思ってます。

制作と行動はセットで。

作ったけど、誰の目にも見せないのはもったいない!

作ったものは、SNSやサイトで公開しています。

自分のイラストをどんな風に使ってほしいのか

どんな場所で自分のイラストが使われたいか

モックアップは、このプロセスを載せて、見てもらうことができます。

実際にモックアップを見て、お仕事の相談があることの方が断然多いです!

活用例があるかないかの違いは大きい!

くりもは一応グラフィックデザイナーとして3年ほどデザインをしていました。

そのおかげで、なんとか形になるレベルのものなら

自分でデザインもできます。

これはイラストレーターとしてはメリットなのかもです。

欲を言えば、
自分でも納得のいくデザインのモックアップを作れたら…

…と、ぐつぐつしていますが、それはまた別のお話で。

モックアップは仕事を運んでくれる

くりもが初めて書籍のお仕事をさせていただいたのも、
モックアップが運んでくれた縁でした。

イラストを探している人も、闇雲にイラストを探しているわけじゃないと思います。

大体は「この企画、書籍に合うイラストないかな?」と探しているはずです。

探しているイラストにハマれば、相談される。

なので、

モックアップを制作する時は、具体的にテーマを決めて制作します。

どんな場所でイラストが使われたい? → (例)書籍

それはどんな書籍? → (例)教育系

どんなタイトルで、どんなイラストが合う?

→ (例)わくわく子育て。子どもが笑ってるイラスト

モックアップは具体的であるほど、
届いて欲しい人に届くと思っています。

収入を増やすために必要な3つの要素

生活するにはお金が必要です。

イラストレーターとしての収入を増やすために何をしたらいいんだろ??

仕事の「量」を増やす

仕事の「幅」を増やす

仕事の「質」を上げる

大まかには、この3つなのかな?と思っています。

くりもはこう思ってます。

仕事の「量」を増やす

→営業をする

→モックアップを頻繁に更新する

→個展やイベントに参加して知ってもらう

仕事の「幅」を増やす

→書籍の仕事をメインにしたいので、挿絵だけじゃなくカバーも描けるようになる

→広告、CM、広告漫画、パッケージなどできることを増やしていく

→自分のイラストのグッズや、ストックイラストにも力を入れたり、収入の幅を広げる

仕事の「質」を上げる

→イラスト技術の向上や知識をつける

→作家性を磨いてオリジナリティのあるイラストを描けるようになる。
=価値が出る。価値が上がれば価格を上げる可能性も増える。

自分の信念より目先の収入を優先しない

どうしたら収入を増やせるかが第一優先になると、信念やプロセスがおざなりになりがち…(  ◜ω◝ )
目先の収入よりも、自分のなりたいイラストレーターに近づくような行動をとる!

モックアップは裏切らない

筋トレと同じで、モックアップも裏切らない!

…とくりもは思ってる。

ここ1年ほど、太ももを細くしたくて筋トレをゆる〜く続けているんくりもですが、

最近しみじみ思っています。

筋トレはまじで裏切らない泣

やればやった分だけ、結果になって見せてくれる…泣

モックアップは、イラストを効果的に見せるプレゼン資料見たいなものなので、

ただテーマもなく描いたイラストよりも、見る人に届きやすいんですね。

実際にイラストが使われる場所には、目的があります。

このタイトルに合うイラストが欲しい

この情報の補足としてイラストが欲しい

〇〇の目に止まるようなイラストが欲しい

イラストを使用したい人には、

イラストを通して、届けたい人がいます。

モックアップをどんどん作って、公開することが

収入アップに繋がる方法だと思います。

読書感想文みたいな最後ですが、

ここで終わります笑

Twitter(@kikiinohaco)もしています。よければ覗きにきてください
主に「モチベup・絵を描く時のコツ」など、ツイートしてます。

ABOUT ME
クリモト
「伝えたい情報・想いをイラストでサポートしたい」 - -通訳のような仕事をモットーに!仕事は親切丁寧に - - ビジネス・教育・自己啓発系の書籍中心に活動中のフリーランスのイラストレーターです。 当ブログでは、文章に救われてきた自分が、自分も文章で救える人になりたいという気持ちで記事を書いています。 内容は働き方.ライフスタイル.エッセイ.ストックイラストなどについて